家紋のお話2013/10/01

家紋とは。。。
特に日本において古くより家系、血統、家柄・ 地位を表すために用いられてきた紋章のことで、日本だけで241種、5116紋以上の家紋があると言われています。

あなたの家紋は?と聞かれて、すぐに答えられる人も少ないかも。。
今はもう、紋付を着たり、古くからのしきたりで催事を行ったりという機会も少ないですしね。

誰もが知ってる有名な家紋は。。
時代劇などでも良く見かける徳川の葵の御紋♡
でも、葵の紋と言っても。。数えきれないくらいあります(><)
徳川葵と紀州三つ葵の違いも、五三桐と五七の桐の違いも
見比べてみて、やっとその違いに気づきます^^;
う〜ん奥深い(><)

ミニチュアの五月人形飾りを作らせてもらうようになってから
それぞれのお宅の家紋をお伺いする機会が増えました。
提灯に家紋をお入れしましょうか?とお尋ねすると。。。
即座にお答えになる方から、家に帰って風呂敷を探してみますとおっしゃる方や
お墓にお参りして確かめて来られる方もいらっしゃいます^^;
受注でお作りさせて頂く場合は、時間がかかっても家紋を調べて頂いて
祝い札をお付けしてお届けするようにしています。
今回ご依頼頂いている五月人形段飾りに入れさせて頂く家紋です。
家紋とお名前を入れた祝い札があると、さらに愛着が湧きます♪わくわく

110年目の出発進行〜大阪市交通局2013/10/02

大阪市交通局は、明治36(1903)年9月12日に路面電車の営業を開始して以来、今年で創業110周年☆


110年目の出発進行!

明治36年に路面電車を営業以来、開業110周年

昭和8年の地下鉄営業開始から80周年になるそうです。

懐かしい車両の雄姿を今ここに!と。。。

車内の網棚上の広告スペースに、市電と地下鉄の過去からの写真が、解説付きで飾られていました。


大阪市民になって良かったと思うことは、交通の便。

ペーパードライバーの私にとって、なくてはならない足なのです。



My good luck charm ♡2013/10/03

最近、赤いモノに惹かれます♡
もともと洋服は寒色系が好きで、黒や白やターコイズ色が多いのですが
せめて持ち歩く小物に赤が欲しいな!と思うようになりました。
調べてもらったら。。私のラッキーカラーは黒・白・赤のようです。
なるほど。。今まで赤が足りなかったのか(≧∇≦)
赤の名刺入れ↑ パワーストーンにも赤を入れてもらいました。
最近、持ち歩いてる赤のバッグはお気に入りです。

昔から、赤は情熱の色とも言われていて、ポジティブな行動力が
湧いてくる気がします。

色って、不思議な力を持っていますね(((o(*゚▽゚*)o)))

プレゼント包装♪♡わくわく2013/10/04

お誕生日プレゼントとしてオーダー頂いたミニチュアの駄菓子屋さん
大切な方へのサプライズプレゼントだそうです♡
虹が大好きな方だということで、出来るだけカラフルな包装紙を選びました。
また、箱を開けたときに、わくわく♪がいっぱい湧き出すように
カラフルなラムネも一緒に詰め合わせてみました!
子供の頃に戻って♪わくわく
喜んでもらえるといいな〜♡気に入ってもらえるといいな〜♡
プレゼントする側、される側の気持ちになって、色々と考えるの楽しい♪
特にサプライズプレゼントは♪わくわく
幸せいっぱいのお誕生日になりますように( ´ ▽ ` )ノ

八咫鏡♡わくわく2013/10/05

伊勢神宮で厳かに式年遷宮が行われましたね。
その式年遷宮の中で、最も重要な儀式とされているのが
内宮のご神体である八咫鏡を移す"遷御の儀"

日本神話によると、天照大神が天の岩戸にお隠れになった際、外にお招きしようと
造らせた鏡だそうです。天照大神が岩戸を細く開けた時、この鏡で天照大神自身を
映し、興味を持たせて外に引き出し、再び世は明るくなったとされています。

実は最初に造られた鏡の表には傷があり、現在、伊勢神宮にお祀りされているのは、
次に造られた完璧なモノだとか。。。
その最初に造られた鏡が和歌山の日前神宮のご神体としてお祀りされているのです。
↑日前宮♡御由緒については→こちら 

日前宮と言えば。。毎年、お正月に家族でお参りさせて頂いている神社♡
今開かれる紀 の国の歴史、ひのくまの軌跡!!

おぉ〜!!すばらしい(♡♡)