小さな♪わくわく種2014/05/23

和歌山県立博物館内のエントランスにあるミュージアムショップ♡
限られたスペースですが、3年前よりミニチュア作品を置かせてもらい、月一で模様替えしています。




和歌山城を目の前に、ここ博物館と美術館の立派な建物があります。
黒川紀章デザインの建築で、館内はとても広々とゆったりしています。

こんなに立派な公共施設があるのに、人で賑わっているのを一度も見たことがありません。それがとても残念でなりません。もともと、ここには私が学び育った小学校がありました。思い出がいっぱい詰まった場所なんです。

いつか、ここが大勢の人で賑わい、わくわく♪笑顔で溢れる日が来たらいいのになぁ。。と、夢みています。私の作る小さなミニチュアでは、まだまだパワーが足りませんが、一人でも多くの人が、ほっこり笑顔になってくれたら嬉しいです。


夏休みにはワークショップも企画していますので、ぜひお越しください♡

コメント

_ ナミナミ ― 2014/05/24 08:58

昨年、ぶらくり丁のギャラリー半田で「詩と写真展」をしましたが、閑散としていました。がんばって盛り上げている人たちもいるようですがなかなか、うまくいかないのでしょう。うわさでは二つある百貨店も閉店すそうです。国体以降が心配です。イオンが出店したとはいえ中心地に活気がほしいですね。

_ みにちゅあ・わーるど由起 ― 2014/05/25 07:47

行政の問題も大きいですけど、そこに住んでいる人たちのモチベーションの低さが。。。頑張って盛り上げようとしているのは、他府県から越してきた方やUターン組ですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wish.asablo.jp/blog/2014/05/23/7319669/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。