お伊勢詣で2025/01/18

恒例のお伊勢参りへ

江戸時代に流行したお伊勢参りでは、いつの頃か伊勢を目指す旅人はマイ柄杓を携えるようになったそうです。柄杓1本持つことで、道中いろいろな人の助けを借り、お伊勢参りを成し遂げられる?
まさに「お蔭参り」浮世絵をよく見ると柄杓持ってるわー(笑)
毎年この店の前を歩いているのに、目に入らんかった金の柄杓(笑)
来年はマイ柄杓を持っていこうかなぁ?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wish.asablo.jp/blog/2025/01/18/9748606/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。