渋沢栄一すごっ!!2019/03/12

たまたま曽祖父のことを調べていて、何故か?この人物に飛び火しました(笑)渋沢栄一という名前、耳にしたことはあっても、詳しくは知らなかった。

ちょっとググってみただけでも、いったいこの人は何者?と思うくらい異業種にわたって関わっていて、江戸から明治、大正、昭和という日本が劇的に変化してきた時代に、ひとつも血を流すことなくサクサクと偉業をなしとげている。ものすごく興味がわいている人物です。
図書館で予約して借りたものの、かなり分厚くて、なかなか読み進める時間がないまま返却期間が。。。ということで、ただいま一気に読破中!


渋沢栄一がお札になってもおかしくないのに。。って思っていたら、既になってるの??朝鮮に設立した第一国立銀行券のものらしいです。なぜ?日本では一度もお札になっていないのか?不思議でなりません。もし、今の日本でお札にするとしたら、福沢諭吉よりも価値の高いお札がいいですね。10万円券(笑)
曾祖父から一気に飛び火しちゃいましたが。。。どうしても知りたいことがこの時代にあるので、明治維新以降の日本の資本主義社会の発展?裏の歴史?を超高速で学んでいる最中です(笑)歴史の教科書には載っていないんですよね。本当のことが知りたい一心!!!