月の満ち欠けを意識する♡2016/09/16

十五夜お月さま♡顔を出してくれましたね。
昨夜は、空一面に薄い雲がかかっていましたが、きっと晴れる!と信じていました。
ウサギさんたちと一緒に、この瞬間を待っていました。
名月と言うだけあって。。この季節のお月さまは綺麗ですね。
でも、この月は満月ではないのです。少しまだ左側が欠けていますね?満月は17日なんだそうです。これは満月に近い満ちていく月です。

なんと!お月さま占いによるよと、私は満ちていく月の下に生まれているそうです。そういえば。。昨日は嬉しい出来事がいっぱいありました。



ぴょんぴょん♪わくわく
ウサギさんと一緒に跳ねていました(笑)
お月見団子も美味しく頂けました(^^)/
これはミニチュアではありません(笑)




日本の季節を愉しむ♪
日本の旧暦において、月の満ち欠けはとても大切な意味があります。
日々の暮らしの中で、それを意識することは、本当に大切なんです。



先人たちが代々行ってきた節句行事、忘れないで大切に紡いでいきたいです。