五月になりました。2024/05/01

もうすぐ端午の節句です。男の子の健やかな成長をお祝いしましょう。



障子の張り替え。。2024/05/04

実家の母に障子の張り替えを頼まれていて、家族総出で和歌山へ
しかし、途中で同窓会に抜け出して。。家族にお任せ(笑)
ありがとうございます♡

枚岡神社神津嶽本宮へ2024/05/05

生駒山系の一つの峰である神津嶽✨枚岡神社創祀の地と伝えられている神津嶽本宮✨今日、有難いお導きのおかげで登拝叶いました✨
神津嶽までは枚岡神社から40分くらい。途中に枚岡山展望台があり、そこからはもう一息。。かなり息があがります💦

神津嶽本宮の御祭神は天児屋根命(あめのこやねのみこと)
中東宮司の貴重なお話を長時間伺うことも出来て、最幸の一日になりました。 
枚岡神社と言えば『笑いの神事』が有名ですが、宮司の『笑い』の声量は天下一品です。毎月16日には宮司と巡る神津嶽本宮登拝があるそうです。ご縁を導いて下さった河野慈光さんのご家族に感謝です💕

藤 藤原 藤紋2024/05/06

藤が綺麗な季節です。
藤原と言えば。。現在放送されている大河ドラマの登場人物は藤原氏ばかり💦もともとは中臣鎌足が天智天皇より「藤原」姓を下賜されたことに始まりますが、藤は花をたくさんつけることから「子孫繁栄」で縁起がいいとされ、藤原(中臣)氏の祖を祀る春日大社や枚岡神社の神紋も下がり藤。天皇の祭祀や神事にかかわる一族も。
神道の祭祀に用いられる祝詞の一つである大祓詞は、もともと中臣氏が専らその宣読を担当したことから中臣祓詞とも言われています。

神社の宮司の袴も位があって、上位階級は八藤丸が使われています。

歴史的には裏では血みどろの勢力争いが繰り広げられてきたかと思うと。。。ますます藤原氏から目が離せません(笑)

藤城清治先生@NHKおはよう日本2024/05/07

今朝のNHKおはよう日本で藤城清治さん100歳の特集がありました✨


事前録画予約したつもりが、時間間違えて失敗😢