駄菓子の魔法♪わくわく ― 2015/04/26
無邪気な子どもだった頃、自分は何にでもなれると信じていた♡
ウルトラマンとかお姫様とかね^^;
夢もいっぱいあった。願えば何でも叶うと思っていた。
駄菓子を食べると、そんな子どもの頃のパワーが蘇る気がするんです。
懐かしい玩具や駄菓子は、子どもの心に戻れる魔法の種です。

子どもに戻りたいとは思わないけれど。。。
子どもの心はいつまでも持ち続けていたい(((o(*゚▽゚*)o)))
あっ!そうそう、ロングセラーだったカルミン♡
1921年に発売以来、90年以上の歴史を経て。。。
2015年3月末で歴史を閉じたそうです。
ちょっと残念ですね。

記念に1つ買っておけば良かったかなぁ。。
今日も子どもの心を忘れず♪わくわく素敵な一日を( ´ ▽ ` )ノ
コメント
_ ナミナミ ― 2015/04/27 09:32
カルミン、なつかしいですね。残念です。終わっちゃったんだ。最近は食べないからな~。私にも責任はあるかも(笑)消費され続けるのは難しいでしょうね。新しいお菓子が続々出てきますから。
_ みにちゅあ・わーるど由起 ― 2015/04/27 22:11
ロングランな駄菓子って、他にもいっぱいあるよねー?なんか頑張ってるなぁ〜って、微笑ましくなる。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://wish.asablo.jp/blog/2015/04/26/7619604/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。