3月スタート♡桃色の季節 ― 2015/03/01
冷たい雨の始まりになりましたが、穏やかな春はすぐそこ。。
明後日は桃の節句ですね♡気分は桃色一色♪わくわく

三寒四温。。気温の変化が著しい季節でもありますので
体調を崩さないように気をつけましょう。
レトロビューティー(((o(*゚▽゚*)o))) ― 2015/03/02
成人式のお祝いに母に買ってもらったバッグ♡
振袖にもドレスにも似合うようにと。。。シンプルなシルバー
もう何十年も前のことで、ずっと箱に入れたままタンスに閉まってたのですが
玉手箱開けたごとく現れた(((o(*゚▽゚*)o)))レトロだけど、とっても新鮮!

ちょうど今月出席する予定の式典に持って行けるやん!
亡き祖母にもらった真珠のネックレスと一緒に。。。
今蘇るレトロビューティー(^_−)−☆
歳を重ねて知るモノの価値って、ありますよね♡
本当に有難いです(((o(*゚▽゚*)o)))
これからも大切にします!
今日は楽しいひな祭り♡わくわく♪ ― 2015/03/03
灯りを付けましょ ぼんぼりに♪
お花をあげましょ 桃の花〜♪
五人囃子の笛太鼓〜♪
今日は楽しいひなまつり♡
女の子のいるお家では、家族でお祝い膳を囲み成長を祝います。
春の訪れを伝える旬の食材が使われたり、蛤のお吸い物、菱餅、ひなあられ、白酒、ちらし寿司など、それぞれの料理や色にも縁起の良い意味が込められています。

母も毎年、ちらし寿司を作ってくれました。
スペシャルで苺がのっている年もあったり。。それをこっそりつまみ食いした思い出もあります^^;

実家に眠っている雛人形たち、今年も出してあげれなかったなぁ〜。
大きい雛段飾りは、飾るのも片付けるのも大変ですよね(><)
毎年、ミニチュアのおひな様を飾りながら、私の子供のころの雛人形を思い出しています。
日々是好日♡ ― 2015/03/04
今日も一日ありがとうございます♡


以前からお地蔵さんを作りたいなぁ〜と思いながら、なかなか手つかずでしたが^^;
ようやく生まれましたぞ!!
生まれたてのホヤホヤです♡
そんなお地蔵さんたちが、口々に何かしゃべってる?
日々是好日なり♡
ケロヨン雛♡わくわく ― 2015/03/05
ケロヨン雛を作りましたっ( ´ ▽ ` )ノ
ケロヨンとガールフレンドのエルちゃん♡
今まで色んな雛人形を作ったことがありますが、ケロヨンは初挑戦(≧∇≦)

ケロヨンの生みの親であり、私が尊敬している藤城清治さん♡1月初旬に脊椎間狭窄症の手術を経て、4月から予定されている影絵展に向けてリハビリの真っ最中!現在は大事をとって再入院されています。その様子をブログで知り、気を揉んでいたところ、病室でケロヨンを描かれているシーンを発見!!

やっぱりケロヨンは藤城先生にとっての元気の源なのですね!
ケロヨンで雛人形を作ったら、サプライズで喜んでもらえるかなぁ?っと、元気の種をいっぱい詰め込んで作らせて頂きました。世界でたったひとつのケロヨン雛です^^;一日も早くお元気になって頂けるよう『バハハーイ!』ケロヨンパワーを込めて〜♡
気に入ってもらえるかどうか、心配ですが。。。

バハハーイ!藤城先生と一緒に雛祭り〜♪
このケロヨン雛を作るにあたり、ケロヨンにガールフレンドがいることを初めて知りました。トンチキプーさん、総小判さん、情報ありがとうございましたm(_ _)m
☆ケロヨンのガールフレンドは"エルちゃん"♪(トンチキプーさんのブログより)