地域の防災訓練イベント ― 2014/11/09
雨の中、地域での防災訓練イベントが開催されました。
地域の20町会が協力して、避難場所として指定されている地域の小学校に集合!
雨の中、300人以上の住人が集まりました。

区長、警察長、消防長、自衛隊、小学校長なども。。。
抽選で副長会長のお役目を頂いてる私は。。。2年間防災リーダーも兼務。
朝一からユニフォームに長靴という姿で参加して来ました^^;
今回、私は炊き出し係りのお手伝い♡
アルファー米という非常用炊き出しセットを使って、オニギリを作ること750個!

これが想像以上に優れもの!
五目、山菜、チキンライス、エビピラフなどのバリエーションに富んだ具材!
アルファ米と具材を入れた袋に熱湯を注いで待つこと15分
美味しい炊き込みご飯が出来上がり(^o^)/
オッちゃんより、女性会のオバちゃんたちが男前で、手際がいい♡
男は何も役に立てへん!と口ずさみながら、力仕事までこなします!
やっぱ、いざという時に頼りになるのは地域のオバちゃんたちです♡
私も初参加ながら、すっかり溶け込み^^;
見学に来られた地域の住人に、炊き出しの説明をする係まで仰せつかりました。
少しでもお役に立てて良かった♡
楽しいと思えば、本当に楽しくなる♪わくわく