足の健康(((o(*゚▽゚*)o))) ― 2014/08/29
2年前、右足にモートン病発症。。。
長時間歩いていると、右足の薬指の付け根がピキッ!と痛み出す。
それを我慢して歩いていると、どんどん痛くなり腫れてくることも(T_T)
酷くなれば手術する人もいると知りました∑(゚Д゚)
だんだん歩けなくなるんかなぁ。。と思うと、ショックでした。
あれから2年!
足の健康に良いと言われることを色々試してみました。
①足指の体操
②5本指の靴下、裸足
③自分の足にあった靴選び
足指が自由に動かせて、足裏のアーチをサポートしくれるもの。
もちろんヒールは厳禁!3センチ以内ならOKです。

↑この夏、お気に入りのリゲッタのカヌー♡
リゲッタの靴は、どれもサイコ〜!!

ウォーキング用の↑リーボックのイージートーン☆
足裏のクッションが地面の衝撃を吸収してくれるので、フワフワの絨毯の上を歩いているようです。
どちらも足裏に優しく、弾むように歩けます。歩くのが楽しくなってくきます♪わくわく
おかげさまで、病院に通うこともなく、痛み止めを服用することもなく、今は快適に歩けます( ´ ▽ ` )ノ
ヒールのあるお洒落な靴は履けないけれど。。
自分の足で歩ける毎日に感謝しています♡