鏡板に松を描く(^^)/♪ ― 2012/06/20
ミニチュア能舞台♪
能舞台に松を描くのは。。
神聖な場所であるという意味も含まれているので
制作の中で、一番こだわりを持つ部分です。
鏡板には、老松一本と決められていますが。。
それぞれの能舞台の鏡板♡全て違う松が描かれていて
それがその舞台の顔となるのです。

檜板を張り合わせた上に手描きするので。。
とても緊張する作業です。
とても緊張する作業です。

正面奥には老松、右横には竹を描きます♪

これは本舞台のみをミニチュアにして制作している途中
本舞台サイズは約15cm角です(^^)/
ホンモノは三間四方なので。。
一間が約180cmとして、約540cmですね。
15/540cm として、1/36サイズになります^^;