あれから3年。。2014/03/11

東日本大震災から丸三年。普段でも寒さの厳しい地方なのに、3年前の今日、どれだけ寒かったろう?怖かったろう?3年経った今も、未だ復興が追いついてない現状、行方不明者、避難生活を送り続けている方々がまだまだいらっしゃるということを思うと、本当に心が痛みます。


19年前の阪神淡路大震災は、私たちの住む大阪も地震の恐怖を体感しました。っと言っても、家具が倒壊したり、食器が割れたくらいで、その当日は、隣の県の被害状況など想像もしませんでした。ベランダの窓からみえる空がうっすら赤く見えたのも。。

それでもやっぱりあの当時は怖かった。すぐに防災グッズを買いそろえました。
しかし、身を以て体験したわけではないので、その思いは時間とともに風化していきます。
準備した防災グッズはどこ?賞味期限は?どこかで災害が起こる度に、ちゃんと確認しないと!っと思います。

今年、あらたに買いそろえました。自分では思いつかない便利グッズがセットになってるので、これをもとに家族の分も揃えようと思っています。

今年は、町会の仕事の中で、防災担当にもなったので^^;
この機会に、防災意識も高めなくては!!