商店街の活性化 ― 2010/11/02
四日市のスワマエ商店街で行なわれたイベントの続編です。
みえ技能祭『ものづくりフェア』として
地域の人たちが力を合わせて商店街を活性化しようとしている姿に
ちょっと感動しました。

駅前に便利なショッピングモールなどが出来てしまうと・・
一歩離れた商店街は、どうしてもシャッター街になってしまう(><)

そんな中、商店街に人たちが色んなアイデア、材料を持ち寄って
みんなで再生しようと頑張っている姿が素敵でした♡

カレー試食によるコンテストがあったりして・・・
一緒に同行してくれた名古屋の従兄弟夫妻と食べ比べしました♡
それにしても・・・すっごい行列やった(><)
最近は、ツイッターを利用した色んな集客術があるみたいです。
電子機器が苦手な人のためのツイッター利用術や、クーポン発行など
まだまだ、打つ手は色々あるみたいだ!!
ツイッターを活用した街おこし!なども・・・・・
デジタルとアナログの融合が必要な時代になったんだなぁ〜(^^;)
頑張っている人たちみると、ついつい応援したくなるし、
自分も頑張ろ〜って思う(^^)/
和歌山のシャッター街も復活できますように♡