てるてる坊主が恋しい季節〜♪2013/06/01

今日から6月!!
一年の折り返し地点でもあります。
早いな〜(><)早すぎる。。。

今年の梅雨の始まりは、例年よりも早いそうです。
やっと過ごしやすい季節になったと思いきや。。。
これから気温も上がって、蒸し暑い日も増えていくのでしょうね。


これは、梅雨をテーマにして創作したミニチュアです。
15年以上も前に作ったものなのです。
ホントになつかしい〜♡


久しぶりに、てるてる坊主を作ってみようかな♪わくわく

早朝から♪わくわくスイッチオン(^-^)/2013/06/02

自宅の近くに鶴見緑地公園があります。
四季おりおりの花を眺めながらウォーキングするには絶好のエリアです。
早朝から体操、ジョギング、ウォーキングしている方も年々増えているようですが
私の場合は気が向いたときに、気が向いたコースを(^^;;
まぁ、いつでも行ける場所にあるから、滅多に行かないというパターンに
なるんですけど。。。
こんな恵まれた環境を利用しないなんて、もったいないですよね!

能入門♪わくわく2013/06/03

まっちゃまちサロン♡
山本能楽堂で毎月開催されている能入門講座に参加して来ました(^o^)/
現在制作している能舞台への創作意欲を湧かせるためです。
昼間の講座はお抹茶も頂けて(((o(*゚▽゚*)o)))

山本氏の楽しい能楽入門のお話と
皆で声を出して謡う体験、お面や装束の説明があり、盛り沢山の内容でした。
写真も撮らせて頂けたので、能舞台の屋根裏や柱の仕組みなど
日頃は見れない部分もちゃっかり拝見!


能舞台制作日記♪わくわく2013/06/06

棟上げ?も無事に終わり。。。
屋根の形も見えてきました(^-^)/

でも、完成はまだまだ(≧∇≦)
やらなければいけない工程がいっぱいあります。
初めて能舞台を制作したのが、今から10年以上前。
そのきっかけとなったのは。。。

もともと能を嗜んでいた父の影響で、4歳の頃に一度だけ舞台を踏んだ記憶です。
たしか。。。鞍馬天狗の中に登場する牛若丸にお伴する花見子役♡
長い袴を引きずりながら、摺り足で歩く練習と、片膝を立てて座る練習をしたような。。
今でも、身体が覚えています。
うっすらとですが、舞台の裏の鏡の間の雰囲気も記憶に残っているのです。

そして、子供の頃からずっと耳にしていた父の謡い♪
鼓や笛、太鼓、謡いの響きは、子供の頃から知らず知らずにBGMになっていたのかも。。。
今も耳にすると、心が落ち着きます。


結婚式の日には、父が『高砂』を謡ってくれました。
これはもう一生の思い出であり、その時のビデオは宝物です。


結婚して、子供が生まれ、そんな色々なことを忘れて生活している中
ふとミニチュア制作を通して、そんな記憶が蘇ってきたのです。

年を重ねる度に、ますます伝統芸能の世界に心が惹かれます♡
私もこの十数年で精神的にも成長しました^_^;
初心を忘れず、以前の作品よりもバージョンアップを目指します(^-^)/

不思議なご縁の繋がり♡2013/06/07

ここは八瀬比叡山口
先日も比叡山に登ったばかりですが、その麓です。
山の谷間で、木々に覆われ、川のせせらぎが聞こえる静かなところです。
ここを訪れた理由は。。。
USENビジネスステーションのパーソナリティの方々にお会いするため。
その放送を聴き始めたのは今から6〜7年前
ヘビーリスナーで、ときどき感想を送ったりしていました。

ビジネスとは全く無縁の私が聴きいても興味深い内容で
どちらかというと、やる気を起こさせるヒントを頂いてました。

その後も、Facebookなどで繋がったりしながら
まだ一度もお会いしたことがない中で
ずっと不思議なご縁が続いていました。

今回、たまたま京都の別宅に来られるということで
声をかけて頂いたので、初対面です!
色々と興味深いお話をいっぱい聞けて、楽しかったです。
自分とは違う世界の方のお話を聞くことで、気づきもいっぱいあります。

う〜ん!人と人のご縁というのは不思議なものですね!
そういう、たまたまのご縁というものが、今の自分に大切なメッセージを
運んでくれると信じているのです。